2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

喉痛い

昨日朝まで飲んでたせいでしょうか。さすがに二日連続は疲れた。

Firefox1.5

ようやくリリースされたので早速インストール。(多分)まだDebianパッケージにはなっていないので、とりあえずオフィシャルからバイナリを持ってきてホーム下に展開して使っている。 前評判を見ていた限りでは、相当の高速化が施されているとのことだったの…

DAT販売終了

ソニーはDATの国内販売をまもなく終了するようだ。 http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/information/info_tcd-d100.html まあ今となってはPCなどで十分高音質な録音が可能だからもう需要はないってことなのかな。でもテープの販売は継続するようだ…

同業者と飲み

主に来年同業者になる人たちとの飲み。今回初めての参加だったのでほとんどの人は初対面だったけど、なかなか楽しかった。こういうのもいいもんだな。 しかし調子に乗って二次会まで行ってしまったため本業の方は全く進まず。そろそろやばい。

VNC導入

Mac

リモートのWindowsマシンを操作するためにVNCを導入してみた。 Windowsの方は、RealVNC® - Remote access software for desktop and mobile | RealVNCから取ってきたフリー版VNCをインストール。OSXの方はmDimension TechnologyからVNCDimensionを取ってきて…

awkで環境変数を読む

ENVIRON["..."]という形で書けばよい。 例えば次のようにすると、環境変数countの値とhoge.datの3桁目の内容が表示される。 $ cat hoge.dat | awk '{print ENVIRON["count"],$3}' シェルスクリプト内でこの方法を使うときは、awkはスクリプト自体とは別プロ…

EPSをPNGに変換

ImageMagickに入っているconvertコマンドを使う。解像度の指定をするオプションは -density なので注意。 $ convert -density 300x300 foo.eps bar.png もしfoo.epsの中に複数のページが含まれていた場合は、bar.png.0, bar.png.1, … と言う感じで一枚ずつPN…

MTUとRWINの設定

Mac

まずルータ(CTU)のMTU自動設定機能をOFFにした。 設定にはRMACを使うことにする。 MTUを1454に変更 === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report === 使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式 ------------------------------------------…

回線速度測定

PC

まずは設定する前に速度測定。 今回は速度測定システム Radish Networkspeed Testingを使ってみる。ルータ(CTU)の自動MTU設定がonになっていてMTUがどういう値になっているのかわからないので、SpeedGuide.net :: TCP/IP Analyzerで調べてみると1438と出た。…

PGPLOT

単に線を引きたいだけなのに、どういうわけか滅茶苦茶な場所にばかり線が引かれるので一体何なんだと悩んでたら、原因は線を引くルーチンへの引数を倍精度で与えていたことだった。 型ミスなんてコンパイル時にわかってるのに何でチェックしてくれないんだよ…

上りの方が速い

昨日導入された回線、どういう訳か上りの方が速い。 BNR スピードテスト 回線速度/通信速度 測定で測定してみると、下りは10Mbps前後なのに対して上りは12Mbps前後と出る。まあこれでも十分な速度なのでいいんだけど、下りの方はチューニングするともっと速…

光化

後半年もしないうちに引っ越すというのに今頃になって光ファイバー接続に変更した。電話もIP電話にすればトータルでは安くなるからまあいいだろう、と。 光といっても、実際光ファイバーなのはマンション入り口までで、そこからは電話線でVDSLを使って通信す…

紅葉@京都

今日は朝早く起きて、日の出直後ぐらいに嵐山の亀山公園展望台へ。朝は3度ぐらいまで冷えた上に展望台には谷からの冷たい風がもろに吹き付けてきていてものすごく寒かったが、行っただけの甲斐のある景色が見れた。亀山公園は天龍寺のちょうど裏手にあるん…

100ドルPC

PC

フォトレポート:アラン・ケイ、100ドルノートPCで『ダイナブック』の夢実現 - CNET Japan CPUはAMD製の500MHzの何かで、メモリは256MBでフラッシュメモリは512MB〜なのだそうだ。 今普通に流通しているPCと比べるとどうしても見劣りしてしまうが、それでも5…

データベースはOS?

何となく気になったのでいい加減な知識で書いてみる。 特集 : Web 2.0ってなんだ? - CNET Japan いろんなウェブサービスをコンポーネントとして見て、それらを組み合わせることによって新しいサービスを作るという方法は今後の主流になるのだろう。Google M…

掃除

一日何をするともなく過ごしてしまった。 明日来客があるので夜になって慌てて部屋の掃除をしている。しばらく全く片づけずに生活していたので部屋の中は混沌とした状態になっていたが、掃除を始めたらますます混沌としてきた。ちょっと物を動かすと前に買っ…

FFTの速度

普通のPCでいろいろなFFTルーチンの速度比較をしているサイト。 http://www.ncsa.uiuc.edu/UserInfo/Resources/Software/Math/FFT/speed/tungsten.html FFTで掛け算の回数が最小になるのは基数2だけのときで、3や5が混ざると掛け算の回数が増えて効率が悪…

銀杏

今がちょうど見頃で、そろそろ盛大に散り始めそう。 アスファルトの上につもった銀杏の葉は雨が降るとものすごくよく滑るので危険だけど、あれは葉の繊維が全部ほぼ同じ方向を向いてるからだろうか。

個人的ノート

あまり考えずに気楽にメモを書いていく予定です。 偶然見つけてしまった人はよろしく。